今週の日記−黒板風


20030821THU

真相は知りませんが、ダイエーとCXとの問題、ダイエーが抗議をした当初の対応を

誤って話しがこじれた説があるそうで・・・気になるのは制作がフジなのか

下請けなのか・・・これによってもだいぶ今後が変わってきそうな気が・・・

 

北朝鮮の通称「美女軍団」、よーく見るとそんなに騒ぐほどでも・・・

まぁ清純そうな感じではあるけれどねぇ・・・いってみればチアリーダーみたいなもんでしょ?

まぁ韓国で騒ぐのはわかる、日本でこんなに取り上げること?

 

最近好きなサイト、「母さん」、あのセンスはすごい、ネタ考えるの大変だろうなぁ・・・

帽子屋をやっていて思うのですが、出来たものを批評するのはそれほど難しいことじゃありません

作り出すことの大変さに比べたら。


20030819〜20WED

SIG3、実際に使ってみて便利になったところ

・画面が広くなった(800*480ドット)・・・文字は小さくなったけど表示行数が増えて見やすくなった

・母艦PCとUSBケーブルで接続が可能になった・・・市販のデジカメ接続用USBケーブルでOK(標準品は高いからね)

・動画が見れる・・・MPEG1でビットレート600kとかぐらいなら楽勝

・薄くなった(見た目の印象は相当違う)・・・やや大きくはなったけど薄くなって携行性はよくなった気がする

・SDメモリスロットも追加された・・・CFスロットにPHSやLANカード挿してもメモリカード使える(SDかMMC)

・表示色数が増えた・・・デジカメ画像とかを壁紙にできる

使い方によりますが、ノートPCから移行する手もあるかもしれない・・・

SDカードは256Mで1万切る程度、CFならIBMのマイクロドライブも使えるので使い道は色々


20030818MON

色々見ているうちに欲しくなって、とうとう買ってしまいました

 

シグマリオン3・・・

 

やっぱり解像度上がると使いやすくていいですね。

レビューは明日以降に。

値段は秋葉のSIGNALで44800でした。大型店との

比較でいうとほぼ1万円安いのでかなり御買い得感あります。

 

一番の決め手は色数と解像度と動画対応という点。


戻る