8桁の数字は日付です、いちいち/を入れるのが面倒なので。
20020415<月曜日>
このところTOTOが1億連発です。延長を0扱いにしたことの効果が
でてます。今回も1億9本出て4億も持ち越し。
しばらくF1見ないうちにだいぶ変わったんですね、セミオートマはもちろん
スタート時は完全自動システム化してるらしく、ドライバーは信号に合わせて
ボタン押すだけだそうです。で、フェラーリが最初にセミオートマを導入したとき
結果的に判明したメリットはシフトチェンジが早くなったわけじゃなくて
コーナーでシフトチェンジするようなケースで片手ハンドルにならないので
ハンドリングに専念できる、というのがありました。
昨日はサンマリノGPでした、フェラーリのためのGP、今はあのセナが
亡くなったカーブはシケインとなり砂のエスケープゾーンが設けられています。
今年の注目は敵なしのシューマッハ兄に喧嘩を売る(笑)コロンビア人モントーヤ。
結構トラブルが少なく完走率の高いトヨタの動向、ですかね。
佐藤琢磨は今回は1速からギアが動かなくなってリタイアでした。かつてセナは
1〜5速が全て壊れ6速しか終盤使えない中で優勝という奇跡をやったことが
あるのですが、1速だけじゃどうにもなりませんね・・・
20020416<火曜日>
VWが1リットルで100Km以上走行可能な車を開発したそうな、といっても
ディーセルエンジンなのですが、0.89リットルで100Kmの走行で最高速120Km/hだとか。
ただ、縦2人乗りで軽自動車みたいな大きさなのです。まぁ営業用とかで需要ありそうな・・・
あとは値段です。
20020417<水曜日>
書くのが一日ずれたのでここでコスタリカ戦。守備はやや不安残し。攻撃は決定力不足。
芝が良くないのか慣れてないのか、ボールコントロールが悪かったですね。だから自然と
高い球ばかりになったんだろうと。アレックスはサイドからハイボールか自分で切れ込む
スタイルなのがはっきりしてるので相性としては西沢がベストのような・・・西沢は
以前よりも強引に突破しようとする姿勢が出ていて良かったですね、あれなら柳沢と
2トップでスタメン決まり?問題はアレックスと小野。ボランチをどうするか、にもよるけど
小野とアレックスどっち、といわれればやはり多彩なパターンがある小野かなぁと。
問題は右サイド。市川か波戸か・・・難しいですね。中村はあの時間では結果残すのは
難しいですが、一発でなんとかする力があるのも事実なので、決めて欲しかった・・・
コスタリカは北中米一位なのもわかりますね。南米に近い雰囲気。個人テクニックはかなり高い。
で、どっちかというとカウンターのチーム。ボールへの早い寄せも最後までやってましたから
スタミナも十分。ああいうチームから点取るにはワントラップしてたら無理でしょうね。
ダイレクトにシュートしないと、イタリア戦みたいにね。
20020418<木曜日>
やっと、ほんとに欲しくなったノートが出ます。SONYのバイオU、C1も捨てがたいけどちょと高い。
目的考えたらバイオUで達成できそうなので。TVが見られるC1もいいけどなぁ・・・
PDAみたいなWINXPノート。これが欲しかった・・・まじで携帯すること考えたら
これぐらいじゃないとつらいですよ。C1あたりで限度。ほんとはシグマリオンのちょっと
大きいぐらいがいいんですがね、それは無理でしょうし。Uのほうは15万前後。
買えなくないよなぁ・・・と真剣に考慮中。C1は23万ぐらいとか、ちょっと厳しい・・・
TOTOでもあたれば2台でも3台でも買いたいとこ・・・私個人の希望は
ノートでHTML編集したいのです。だからCEでは力不足。でも大きいのは携帯できないからX
B5ノートも見ましたが、持ち歩くには大きいんですよねぇ。大きさの限度はリブレット、C1
あたりかなぁと思っていたので、今回のはかなりいいです。本気で欲しい・・・
20020419<金曜日>
気がつけば日記もZIP状態で300K、無圧縮状態で600Kを超えました。600Kということは
60万、原稿用紙なら・・・1500枚ですか、ちょっとした単行本ぐらい?
タイピングを考えると、私はローマ字入力なんで2倍のタイプ&タイプミス多数で
150万回ぐらいはこのためだけにキーを打っていることになります。
そう考えるとキーボードって頑丈だなぁ・・・一度も買い換えてないんですよ、これ。
無圧縮で1M超えたら自分で自分に何かごほうび・・・しようかと・・・
年内にはあるかな?
20020420・21<土曜日・日曜日>
あまりにも変わったゲームなので、思わず体験版をダウンしてすこしばかりやってみました。
「Trans’」というタイトルなんですが、おそらく過去になかったジャンル。
女装ゲー
普段なら字をここで大きくするとこですが、すいません、今回はその勇気が・・・(笑)
他の人のレビューによれば彼女に振られた主人公がなぜか彼女が置いていった
服と下着を興味半分で着てみたとこから「目覚めて」しまうのだそうで。
そもそも服と下着を忘れていく時点でご都合主義な気がしますが、そうでもないと
話が進展しないので・・・いきなり姉や妹の部屋に忍び込んで服を着てみちゃうとか
はまずかろうと・・・で、体験版では女装する部分だけを体験できます。もちろん
服、アクセサリもありますが、下着(上下)、ブラジャー用パット、なんてものまで。
本格的です。さすがに女装ショップが関わっているだけのことはあります。
メイクももちろんできます。実際にプレイしてみると、これがけっこう大変なんですよ。
特に化粧に関しては色のバランスなどの知識がないですから、どう組み合わせれば
わからないし・・・服は体験版なのでそこそこのバリエーション。しかし、です・・・
下着姿の画面で股間がもっこりしてるのはなんとかならんですか?
女性物のパンツだし・・・
ちなみにこのゲーム全年齢対象です。18禁じゃありません。つまりそういうエロな
シーンはない、ということですね。といいながらどうも実際にはけっこうきわどいエンドも
あるらしいのですが・・・なんでも着る服によって発生するイベントが変わり、エンディングも
変わるアドベンチャーのようです。アイドルになったり夜の世界にいったり・・・
秋葉駅前のアダルトショップには平気で入れる私も、SOFMAPでこれを見かけて
手に取ることができませんでした、まだまだ修行が足りませんな・・・