今週の日記−W杯日本代表応援バージョン
20020607FRI
今週末は鳥越祭りのため更新が不可能、なので先にしておきます。
フランス痛恨のスコアレスドロー・・・最終戦2点差以上でデンマークに勝つ
と残りの試合の結果に関係なく2位以内が確定。でも、ウルグアイに勝てないようじゃ・・・
ほんとに予選落ちするかも・・・逆に死のF組は下手すると1位突破したほうが
フランスと対戦という意外な展開がありそうな・・・
金曜の注目>
札幌のアルゼンチン−イングランド以外にありえません。
イングランドは引き分けが最低ラインかと。ベッカムVSシメオネの
因縁の対決、今回はイングランドを応援したいと思います。
こんなにヒール役が似合う選手も珍しい>シメオネ(笑)
イングランドが負けたときのすすきの・・・想像するだに恐ろしい・・・
土曜の注目>
イタリア−クロアチア、後がないクロアチア、勝ちにくるはず。
死闘が予想されます
日曜>
ロシア戦、一番の注目は視聴率。目指せ70%、私は見れないけど(TдT)
早めに前でボール取ってカウンター、が理想。
勝つなら2−1か3−2じゃないかなと。予想ではなく、「勝つ」と信じることが大事。
20020606THU
本日の注目カード:プサン8時30分スタートのフランス−ウルグアイもいいけど
勝った同士のテグ3時30分スタートのデンマーク−セネガルが注目。
勝った方が2位以内確定。ドローだと夜の結果次第・・・フランス無難に
勝つとは思いますが・・・引き分けでもいいセネガル、フランス戦を残し
勝っておきたいデンマーク。カメルーンは無難にサウジを下して
ドイツとの決戦かなぁと。
と書いてきて、D組が俄然面白くなってきました。
大本命ポルトガルがUSAに負けちゃいまして・・・
最後の韓国戦も勝ちに行かないと予選通過すらあやうい
状況。場合によっては3国が2勝1敗で並んで得失点差争いになるかも。
ドイツはやはり今回優勝できるだけの力はありませんね、見る限り。
パスミス多すぎ。自力ではやはりイタリア、アルゼンチン、ブラジル、スペイン
あたりが候補。フランスも悪くはなさそうな・・・
20020605WED
あの審判もう今大会で主審することないでしょうね、それぐらいミスジャッジ多すぎ。
でも、柳沢は簡単に転びすぎ(−−;)あれじゃあ・・・シミュレーションと
とられてもしょうがないぐらい・・・
本日はやはりロシアも要チェキ、ですが、試合そのものの興味でいうと
8時半鹿嶋スタートのドイツ−アイルランドのほう。アイルランドはサウジ戦が残ってる
とはいえカメルーンとドローだったのでできれば勝ちたいところ。ドイツは最後にカメルーン
なのでここで勝って2位以内確保をしたいところ。ドイツの調子が本物かどうか
ここでわかります。
現在更新はリブレットで行っています、慣れるために。キーボード小さい・・・
でもこれでネタ思いついたときにすぐ書けるので・・・
クルーソーは動画関係弱目ですね、MPEGとか若干気になります。
ちなみにバッテリーは以前の機種用が使えます、安売りしてたら予備用に
かっておきませう。私は一緒に買いましたよ、あと、FDDもカシオFIVA用が
中身まるっきり一緒なので純正と安いほう買えばいいかと。
20020604TUE
今日はアジア勢が登場、ベルギー戦、予想ですが、点を取るのは中田か小野あたりじゃなろうかと、
アレックスは負けてたら局面打開に出すかな?一番の期待は、トルシエの運の強さ。
結果出さないといけない試合と結果よりも内容の試合でまるっきり変わる人。
実はトルシエ自身が初出場だっていうの知ってました?予選は勝ってるけど
本番前に解任されてます。一番緊張してるのトルシエだと思う。がんばれー
20020603MON
今まで会社で使ってるPCは1台だけだったのですが、何から何まで
1台で、というのはあまりにも・・・なので・・・ノートPCを買いました、で持ち運びを
考えて小さいのを・・・で、値段を考えて東芝のリブレットにしました。
バイオU、色々見てたら、1.8インチHDDが時々エラー起こす、とかで、ちょっと・・・
今後は分散させます、で、形式としてはLAN組んでプリンタもLANに・・・と。
無線LANルータ入れまして・・・
にしても・・・ドイツ、ほんとに手を抜きませんね・・・8点もとるか、しかし・・・