今週の日記−黒板風


20020511SAT・12SUN

昔々、パソコンなんてあったかどうかもわからない位の頃、大型コンピュータで

遊ばれていたゲームがありました、最初に動いたのは1980年といいますから

もう22年も前。今のRPGのさきがけとも言うべきそのゲームはROGUE。計算の

待ち時間の暇つぶしに遊んでたぐらいなので、グラフィックもないし特別な

シナリオもない単純なゲームです、ですが、これを元にさまざまなローグクローン

と呼ばれる改良版がその後出ました、最も有名なのはNethack。それ以外にも

Moriaなど色々あるのですが(Nethackは確かWin版もあったような)

現在盛んになってきているのはトールキンの指輪物語の世界を取り入れた

Angbandというローグクローン。これをさらにいじったものも多数出ており

Rogueでは地下30階前後で終わってたものがAngbandでは地下100階ぐらいまで

もぐらなきゃならないみたいですが。今はこれらのリソースを日本語に変えた

日本語版もあるので、興味をもたれたらプレイしてみては?全てフリーウェアです。


20020510FRI

在外邦人の間の常識として、赴任先で何かあったとき、大使館は役に立たない

というのがあるそうで・・・「北」の人が知らなかったことが悲劇。ま、日本だけなんですが

この常識。アメリカではかならず何かあったらアメリカンスクールか大使館に逃げ込みなさい

と教えるそうです。日本は「大使館にだけは行くな」ですかね?いいのかこれで?

 

外務省改革「あいさつをちゃんとしよう」・・・ワラタ・・・


20020509THU

UEFAカップ、無事優勝、年末のレアル-世界選抜試合も出れるかも・・・


20020508WED

いったん放置が始まって復帰するというのは非常に

エネルギーがいることでして、こんなに放置するはずじゃなかったのに・・・

といつも思うわけです。

本日はこの一言。

九州にKittyGuyがひとりいたようで・・・


20020507TUE

明日早朝、TV朝日がしきりに煽ってるレアルとの試合。今シーズン、リーガエスパニョーラ

はバレンシアが久しぶりの優勝、まだ1試合残ってるのでレアルは現在2位ですが

結果次第でまだ入れ替わりがあるかも。おそらくぼろ負けするんじゃなかろうかと、日本は。

守備的な試合が目立つセリエAよりは攻撃の比重が高いスペインリーグなので

日本も点は取れる可能性があります。

 

ちなみにセリエAは1位だったインテルミラノが最終節でラツィオに負けてしまい

最後の最後でウディネーゼに勝ったユベントスに逆転されちまいました。しかも

ローマにも越されて3位。B落ちした中で興味深いのはバティが抜けたフィオレンティーナ

と名波がいたベネツィアが入っていること。

 

チャンピオンズリーグは決勝の対戦カードが決定。

レアルマドリードとバイヤーレバークーゼンです。レバークーゼンはマンチェスターユナイテッドを

2分け、アウェイゴール数差(ホーム1-1、アウェイ2-2)で下しての進出。来週試合です。

 

しかし、レアルは大変ですね、今週末まで週末はリーグ戦、間にチャンピオンズリーグと

クラブ創立100周年イベントの日本戦と3週間連続で1週間2試合ペース・・・


20020503FRI〜20020506MON

GWということでここも予告なしのお休み状態。

小淵沢方面に出かけてきました、大渋滞に突っ込みましたよ、ええ(涙)

小淵沢ICのすぐ近くには流行のアウトレットモールが・・・

レディースばかりで男は楽しくないかも。ただし・・・ベタベタ系カップルは

お勧めの店があります。トリンプのアウトレットです。

女性ならすぐお分かりですね?お分かりにならない男性のために解説。

「天使のブラ」でおなじみの女性下着ブランド。最近カップルで

こういう店の試着室に二人で入って・・・というのが増えてるそうです。

さすがに「しちゃう」猛者(こういう場合は「漢」と言っていいんですかね?)

はそうそういないでしょうが、試着室が大きくなってるところは意外と多いとか。

まぁ、中にはほんとにパンツに染みを付けて返してくるケースもあるとか・・・

彼女とそういうところに入るのが平気な方、ぜひ。


戻る